労災申請したいものの、今の体調でどの位対応できるのか不安…
結果ができるまでどの位かかって、いつ頃はじめの入金があるのか不安…
体調が悪い中での申請、ご不安ですよね…
ご参考に、私が申請した時の手順とかかった時間について、まとめてみました!
ただ、私が申請したのは、2021年後半です。
それからかなり時間が経ってしまっていることと、個々の状況と、提出する労基署によっても色々と手続きが異なると思いますので、あくまでご参考に読んで頂けますと幸いです。
私の場合の申請の手順・期間
- 職場と労災を申請をする事で合意、準備開始
- 職場から情報入力済みの5、7、8号用紙をもらう
- 職場から、感染当時の状況や、労務環境、指示系統などについて質問あり回答する
(これは職場から労基署に提出する書類に記載が必要だった項目だと思います)
※私の場合は、労災の申請時には最低限の申請・請求をしました(8号用紙1枚、5号用紙1枚)。その後認定された後に、残りの病院や薬局などの請求を行いました。
その方が最低限の労力で、できるだけ早く認定・支給にたどり着けると思いました。
- 書類を準備するのにもかなり労力を使い、PEM・クラッシュする可能性が高い。
- 書類の提出が遅れると、審査の結果をもらえるのもその分遅くなる。
- そのため、まずは少しだけ書類・請求で審査を始めてもらい、残りの請求分は体調と相談しながらゆっくりと2年以内に請求するほうが合理的で体に優しい。
- 最初に苦労して全ての病院・薬局分の書類を準備して請求し、その結果認定されなかった場合にショックが大きいため。
※労基署や条件によっては、それまでにかかった病院・薬局分を全てまとめて申請するように指示があるかもしれません(実際にフォロワーさんはそういう方が一定数いました)。その場合には、「他の人でまずは最低限の請求で審査を始めてもらった人を複数知っている。体調・金銭的にそうして欲しい」と伝えみる価値はあると思います。それでもダメな場合もあるかもしれませんが、その場合は頑張ってください!
- 請求に使いたい書類の自分の記載欄を埋める。
- 病院に5号用紙を提出する(労災指定病院だったため)。
(病院に提出した5号用紙は、病院が労基署に直接提出します!) - 病院に8号用用紙を記載してもらい、受け取る。
- 私の職場はコロナ労災の方がたくさんいたようで、私から職場に提出し、職場が他の人の分と合わせて労基署に提出してくれていました。
(そのような職場でなければ、自分で労基署に提出することになります)
5,7,8号用紙のいずれかを労基署に提出したところから審査が始まるそうです
- コロナ感染の労災申請の場合、当時は特別な申立書を作成提出する必要がありました。
(今はどうなんでしょう・・・。最初の申請時に記載したというフォロワーさんのお話も聞きました!) - 今までコロナ感染・後遺症で通院した病院が労基署に私の個人情報を提供することに対する同意書にサインしました
申告書の内容がなかなかヘビーだったのに、期日が10日ほどと短かったです。そのため、私の場合は電話し提出期日を延期してもらいました。
- 私の場合には労基署の担当の方から電話で労災が認定された旨を聞きました。
- また請求していた8号用紙の分の振り込み通知書が届きました。
驚くことに労災認定を証明する書類などは私のところには届かず、この振り込み通知書がその代わりになると聞きました。
最後に
はじめにもお伝えしましたが、労災の申請や手続きは、状況や労基署によっても大きく異なると思います。
そして、私の申請からはかなり時間が経ってしまったので、ご参考にならない部分もあるかもしれず、申し訳ございません。
最新の情報はXで呼びかけて調べてみたり、個々の状況にあった質問は職場や労基署に質問頂けますと幸いです。
Comment